普通じゃなければいけませんか?
こんにちは。メンバーのひありです。
普通じゃないことをすると、周囲の人々から変に思われて、距離を置かれたり、仲間はずれにされたりします。
私は、普通にふるまうことができなかったときに、仲間はずれにされたり、文句をいわれたりしたことがあります。
私は、とても怖い思いをしました。
最近、私は、ある人が仲間はずれになっているのを見て悲しい気持ちになりました。
私は、普通の人に、普通じゃない人は『普通はどうするのか』がわからなくて苦しんでいる人がいることを伝えたいです。
そして、どうか普通の人には、普通じゃない人が一人だけ『みんなが味わっている楽しみを味わえないでいる』ときに、仲間に入れてあげてほしいのです。

ネットから拾いました。さみしいとうさぎは死ぬというので選びました。
byひあり
この記事へのコメント
普通じゃなければいけませんか?
の内容を見て、
私 (やまおおか)の意見なのですが、
私も普通にふるまい、みんなと同じでいたいことは多々あります。
でも、私の場合は 普通にふるまうことができないことが
わかりました。
だからといって、普遍や偏見が存在してる以上、相手にちょっとでもいいからよろこんでもらえるようなことを行動に移してみたらいいのではないのでしょうか?
また、普通って 常識的な行動を諭してることもあるので、
意識して行動をしてみたら どうでしょうか?
の内容を見て、
私 (やまおおか)の意見なのですが、
私も普通にふるまい、みんなと同じでいたいことは多々あります。
でも、私の場合は 普通にふるまうことができないことが
わかりました。
だからといって、普遍や偏見が存在してる以上、相手にちょっとでもいいからよろこんでもらえるようなことを行動に移してみたらいいのではないのでしょうか?
また、普通って 常識的な行動を諭してることもあるので、
意識して行動をしてみたら どうでしょうか?
Posted by やまおおか at 2011年07月16日 03:03