生活支援センターあおぞら

浦添市にある生活支援センターあおぞらのブログです。浦添市在住でこころの病(統合失調症、気分障害、パニック障害、その他)を持つ方が、自分らしく生活するためのお手伝いをしています。 住所:浦添市大平1-23-13 2階  電話:098-879-6644

第8回わく・わく祭

皆様。こんにちは。
昨日は『地域生活支援体制整備研修会』というものに
参加ししてきたスタッフありーです。(外人っぽい呼び名 ですがヾ(・ω・`)ノ♪生粋のうちなーんちゅです。)
利用者の方に指摘され、名前を変更。メンバーさん、どーっすか??

とても勉強になるお話も聴けたので
研修会のことも書きたいのですが、
時間ある時にまとめて掲載する予定です
(あくまで予定ですけど…お待ちを(T-T*))

今日は、お知らせです。

浦添市安波茶にある
『就労プラザわく・わく』にて
『第8回わく・わく祭』が開催されます!!!(ぱちぱち)

日時:7/16(土)11時~15時
この日付近に台風が近づきそうですが、天気予報をみると曇り・晴れの予報。(7/14(木)午前10時現在)

案内には
雨天決行!と書かれています ヾ(・ω・`)ノ♪
気になる方はお電話しておでかけ下さい(^-^*)/

その内容ですが…
『東日本大震災チャリティー抽選会』と銘打ち
空クジなしで募金を集めるようです。

抽選券は店舗内でも1枚200円で販売し、当日でも購入可能のようです!
集めたお金は1円残らず寄付するとのこと。

そして、その賞品は…
・ 液晶テレビ
・ ディナーチケット
・ 自転車
・ 電化製品
 など

各企業さんに協力をお願いし、
賞品の提供をお願いしたとのことで
超豪華!!!です!

ほら。
地デジ化にしていないさーと言う方、いませんか??
ちょうど自転車ほしかったさーという方いませんか??
この電化製品がなんなのか、気になる方はいませんか??

運試しが募金になります ヾ(・ω・`)ノ♪
(よっ!!大将!!!←まったくもって意味不明)

お食事コーナーも設け
・ ドリンク
・ 惣菜
・ やきとり
・ カレーライス
・ 沖縄そば
もあるようです。

例年、あおぞらも参加するのですが、
今回はスタッフの都合が合わずに不参加…。
とても残念です(T-T*)

興味のある方は是非遊びにお出かけください ヾ(・ω・`)ノ♪

詳しくは…
就労プラザ わく・わく
098-942-5200
浦添市安波茶3-2-10


第8回わく・わく祭


同じカテゴリー(◇お知らせ◇)の記事
トラノオ
トラノオ(2021-09-07 10:34)