豚肉のさっぱり焼き漬け 20110426
皆様、こんにちは~。
今日の料理実習では参加者6名で
『豚肉のさっぱり焼き漬け』を作りました!!

作っている様子…


ちなみに、今日のメニュー ヾ(・ω・`)ノ♪
・豚肉のさっぱり焼き漬け
・マッシュポテト
・ナメコと豆腐のみそ汁
・白米
・コーヒーゼリー
『豚肉のさっぱり焼き漬け』の作り方
◎ 材料 ◎ (6名分)
・豚細切れ肉(かねひでで350グラム298円の豚肉) 2袋
・塩/胡椒 適宜
・小麦粉 適宜
・調味料A ※混ぜておく
( しょう油 大さじ 4
お酢 大さじ 3
みりん 大さじ 2
お水 大さじ 2 )
・タマネギのスライス 1個分
◎ 作り方 ◎
1 豚肉に塩胡椒し、小麦粉をまぶす。
2 調味料Aを混ぜ合わせておく。
3 タマネギを薄くスライスし水にさらして水気を絞る。
4 フライパンにサラダ油を熱し、1をまんべんなく焼く。
5 焼いた豚肉を調味料Aに漬けて味をなじませる。
6 5をお皿に移し、タマネギスライスおしゃれに乗せる。
出来上がり!!!

出来れば、
脂身の少ない部位の豚肉を購入した方が
良いかと思います( ̄_ ̄|||)
だって…フライパンににじみ出てきた油の量が半端なかったです…。

出てきた油と闘っているところ。
参加した皆さんの感想は、
「美味しい~!!」
「これだったら食欲がなくてもご飯が進みそう!」との声も。
「今日の夕飯何しよう??」と迷っている奥様。
作ってみてはいかがでしょうか? ヾ(・ω・`)ノ♪
生活支援センターあおぞらでは
毎週火曜日 料理実習をしています。
そこのあなた。
参加費はなんと200円ですよ!!!
参加ご希望の方は
098-879-6644
まで遠慮せずご連絡くださいませ ヾ(・ω・`)ノ♪
今日も皆様が自分らしく
はつらつと生活出来ますように!!
今日の料理実習では参加者6名で
『豚肉のさっぱり焼き漬け』を作りました!!

作っている様子…


ちなみに、今日のメニュー ヾ(・ω・`)ノ♪
・豚肉のさっぱり焼き漬け
・マッシュポテト
・ナメコと豆腐のみそ汁
・白米
・コーヒーゼリー
『豚肉のさっぱり焼き漬け』の作り方
◎ 材料 ◎ (6名分)
・豚細切れ肉(かねひでで350グラム298円の豚肉) 2袋
・塩/胡椒 適宜
・小麦粉 適宜
・調味料A ※混ぜておく
( しょう油 大さじ 4
お酢 大さじ 3
みりん 大さじ 2
お水 大さじ 2 )
・タマネギのスライス 1個分
◎ 作り方 ◎
1 豚肉に塩胡椒し、小麦粉をまぶす。
2 調味料Aを混ぜ合わせておく。
3 タマネギを薄くスライスし水にさらして水気を絞る。
4 フライパンにサラダ油を熱し、1をまんべんなく焼く。
5 焼いた豚肉を調味料Aに漬けて味をなじませる。
6 5をお皿に移し、タマネギスライスおしゃれに乗せる。
出来上がり!!!

出来れば、
脂身の少ない部位の豚肉を購入した方が
良いかと思います( ̄_ ̄|||)
だって…フライパンににじみ出てきた油の量が半端なかったです…。

出てきた油と闘っているところ。
参加した皆さんの感想は、
「美味しい~!!」
「これだったら食欲がなくてもご飯が進みそう!」との声も。
「今日の夕飯何しよう??」と迷っている奥様。
作ってみてはいかがでしょうか? ヾ(・ω・`)ノ♪
生活支援センターあおぞらでは
毎週火曜日 料理実習をしています。
そこのあなた。
参加費はなんと200円ですよ!!!
参加ご希望の方は
098-879-6644
まで遠慮せずご連絡くださいませ ヾ(・ω・`)ノ♪
今日も皆様が自分らしく
はつらつと生活出来ますように!!