就労雇用研修会に参加してきました!!
はいさい!!スタッフKです。
9月19日(水)浦添市保健相談センターの「こころの健康講演会」が終了したあと、すぐに浦添市役所9階講堂で行われた「障がい者雇用支援研修会」に総勢7名で参加しました。
研修2連チャンで結構ハードです。

少し遅れての参加になりましたが、実際に障がいをもちながら働いている当事者の方の発表やその方を受け入れている事業所の方の発表、そして支援をおこなった方の発表がありました。
障がいをもっていてもその方の強みを支援者がしっかりと把握しその強みがいかせる職場を見つけていくことが大切だと感じました。とてもいきいきとした当事者の方の表情が印象的でした。
今回のような実際に働いている当事者の方の発表を聞ける機会を多くもつことで就労に不安のある当事者の方も刺激をうけることができるんじゃないかと感じました。
このような発表会がこれからも多く開催して欲しいと思いました。
9月19日(水)浦添市保健相談センターの「こころの健康講演会」が終了したあと、すぐに浦添市役所9階講堂で行われた「障がい者雇用支援研修会」に総勢7名で参加しました。
研修2連チャンで結構ハードです。

少し遅れての参加になりましたが、実際に障がいをもちながら働いている当事者の方の発表やその方を受け入れている事業所の方の発表、そして支援をおこなった方の発表がありました。
障がいをもっていてもその方の強みを支援者がしっかりと把握しその強みがいかせる職場を見つけていくことが大切だと感じました。とてもいきいきとした当事者の方の表情が印象的でした。
今回のような実際に働いている当事者の方の発表を聞ける機会を多くもつことで就労に不安のある当事者の方も刺激をうけることができるんじゃないかと感じました。
このような発表会がこれからも多く開催して欲しいと思いました。